高松市立栗林小学校(香川県)

Description of one's Impressions

2022


[in三木市 出場選手の感想文]


■高松市立栗林小学校(香川県)
「スナッグゴルフ全国大会に参加して」  6年:阪本 菜月

私は、今回2回目の出場でした。

最初の一打目はとても緊張したけれど、上手く打てたので、その後は落ち着いてプレーすることができました。自分の持っている力を発揮することができ、自己ベストを出せてうれしかったです。

プロゴルファーの方とも一緒に回れて、良い経験になりました。

今年で最後の大会になりましたが、これまでの練習や大会出場の経験を生かし、次に進んでいきたいと思います。本当にありがとうございました。


■高松市立栗林小学校(香川県)
「スナッグゴルフ全国大会に参加して」  4年:阪本 大地

ぼくは、全国大会に行くまで、とてもきんちょうしていました。

昨年は、スコア39だったけど、今回は33でうれしかったです。

最後のホールで、パー4のところ6打を出してしまったので、とてもくやしくてなみだが出ました。もっと練習をして、上手くなりたいです。

木下プロのコンドルは本当にすごかったです。ぼくもホールインワンや3打以下で回れるようにめざして、がんばっていきたいです。


■高松市立栗林小学校(香川県)
「スナッグゴルフ全国大会に参加して」  4年:植松 さとし

ぼくは、去年全国大会に出場できなくて、今年はじめて全国大会に出場しました。
試合は、とてもきんちょうしました。
プレーもまだまだでついていくのがやっとでした。
でも、今年は仲間とがんばりたいという気持ちと、練習のときに教わったことを思い出しながら、最後まであきらめずにがんばることができました。
これからもっと練習して強くなりたいと思いました。
試合前には、カレーやアイスを食べました。
とてもおいしくて、元気がでました。
プロゴルファーの方のすごいプレーも近くでみることができて、すごくかっこよかったです。
ぼくは、全国大会に出場することができて本当によかったです。来年もっと練習して出場出来るように、がんばりたいと思います。
ありがとうございました。


感想文(in_三木市)