宮崎市選抜小学校選抜チーム(宮崎県)

Description of one's Impressions

2022


[in三木市 出場選手の感想文]


■宮崎市小学校選抜チーム(宮崎県)
「スナッグゴルフ全国大会に参加して」  5年:的場 勇司朗

 初めてスナッグゴルフの全国大会に行きました。始めは少し緊張していたけど、プレーしてみると緊張はなくなり楽しくなりました。普段のゴルフとは違ったいろいろな打ち方がありました。一緒に回った友達はパターが上手でした。宮崎の大会とは違ってコースにアップダウンがあり難しかったです。思ったよりボールも上に上がってしまいました。グリーンの芝が長かったので強めに打たないといけませんでした。ボールを打った時の音がスナッグゴルフは「ポーン」で、ゴルフは「カーン」という感じで違っていました。宮崎県は7位だったので悔しかったけど、楽しくプレーできたので良かったです。来年も予選を通過して全国大会に出たいです。                    


■宮崎市小学校選抜チーム(宮崎県)
「スナッグゴルフ全国大会に参加して」  4年:的場 歩奈

 スナッグゴルフ全国大会に参加して、最初は緊張したけど少しずつ緊張はなくなっていきました。普段やっているゴルフと違って思いっきり振ってもボールは飛ばないし、打ち方も変わるので難しかったです。打ち方もいろいろあってびっくりしました。スナッグゴルフのグリーンは芝が長く強く打たなければならないので、ゴルフとは全く違いました。打った時の音も違いました。一緒に回ったお友達に「ナイスショット」と言われてとてもうれしかったです。宮崎の予選の時のコースより、傾斜があり難しかったのでスコアが悪くなりました。悔しかったです。来年も予選通過して、全国大会ではベストスコアが出せるといいです。  


感想文(in_三木市)