三木市小学校選抜チーム(兵庫県)

Description of one's Impressions

2022


[in三木市 出場選手の感想文]


■三木市小学校選抜チーム(兵庫県)
「全国大会スナックゴルフに参加して」  3年:宮本 悠愛

わたしは、このたび、本当に、いいけいけんをさせてもらえたと思いました。わたしは、上手ではないのによばれてうれしかったです。わたしは、スナッグゴルフのみ力、むずかしさ、楽しさにひかれています。大会では、プロの方たちと
「ナイスショット。」
とほめ合いながら、しました。年れいにかん係、さいしょから、今の自分とのちがいや、わたしは全国大会でスナッグゴルフが日本全国をつないでいるという事を学びました。 スナッグゴルフを今年はじめてまだあまりじょうたつしていませんでしたがみなさん温かい目で、わたしのあまりよくないところを言われずほめ合いながら、楽しくプレーできたことを、うしく思っています。スナッグゴルフは、わたしは、どんな時でも、やっぱり楽しいなと思いました。これからも、がんばろうと思いました。
やっぱりゴルフはいいなと思いました。
いいけいけんでした。


■三木市小学校選抜チーム(兵庫県)
「スナックゴルフの全国大会に参加して」  5年:宮本 麗愛

私は予選でスナッグゴルフの全国大会に参加できることが分かった時、夢かと思いました。まさか参加できるとは思っていなかったからです。 大会に出るんだと思うと急にワクワクしてきて、練習をもっとしないとと思ったり、楽しみでなりませんでした。
大会当日はワクワクしていたのがうそみたいに消えて、きんちょうで大変な気持ちになりました。スコアは今までで一番、良いスコアでした。 でも、おしいショットが三打ほどあり、くやしい気持ちになりました。結局、勝つことはできませんでしたが、大会にきてくれたプロたちのプレイが上手くてかっこよかったり、いっしょにまわった人が上手くてすごいと思ったり、いろんな知しきを人から少し学んだり、視野を広げることができて、うれしかったです。 この大会をふまえてこれからもゴルフをがんばろうと思います。


■三木市小学校選抜チーム(兵庫県)

「スナックゴルフの全国大会に参加して」  4年:川手 唯愛

わたしは2年連続で全国大会に出場することができました。去年よりもいいスコアでまわりたいと思って、がんばりました。ベストスコアは出なかったけど、去年よりはいいスコアでまわれました。同じ組でまわっていた広島県の男の子がとても上手でびっくりしました。 2、3ホールを黒田カントリークラブさんといっしょにプレイできました。黒田カントリークラブさんはとてもおもしろい人で楽しかったです。上手だねと言ってもらえてうれしかったです。来年も予選会を通かして全国大会に出場したいです。


感想文(in_三木市)