Tournament article

〜全英への道〜 ミズノオープンよみうりクラシック 2007

佐藤えいち「かなり人ごとだったけど」

最終18番でバーディを奪った佐藤(右)は、ギャラリーの要望に応えてボールをスタンドに投げ込んでこの笑顔!
リーダーボードには見慣れぬ名前も、飛ばし屋の間ではもうすっかりお馴染みだ。佐藤えいち、36歳。身長170センチ、体重80キロと中肉中背ながら、現在ドライビングディスタンスで平均298.50ヤードを記録して、トップを走る。
昨年まで3年連続のドライビング王・小山内護も一目置く存在は、今季ファイナルQTランク12位の資格で、本格参戦を果たしたニューフェイスだ。

ティグランドに立てば、口コミで評判を聞きつけたギャラリーの視線を感じる。
「ドライバーのフルスイングを期待する目」。
本当なら刻んだほうが安全なホールでも、ついそれに答えてしまう人の良さがある。

それが計測ホールならなおさらだが今週は、ドライビングディスタンスが実施されていないこともあり、スプーンでの刻みを多用していたが、前半の5番でティショットをOB。

「刻むことで、リズムが悪くなった」と感じた。

355ヤードの打ち下ろしの7番パー4で「良い流れを引き寄せよう、と」。
封印していた飛距離をそのきっかけにしよう、と決めた。

「ギャンブル」を承知で、ドライバーを握ってワンオン狙い。
見事ピン2.5メートルにつけた。
イーグルはならなかったものの、楽々バーディで勢いづいた。
通算8アンダーは2位タイに急浮上して、その名を広くアピールするチャンス到来だ。

「当時は、何度も60台を出していた」という腕前の父・保雄さん(61歳)の影響でクラブを握ったのは13歳のときだった。
明大中野付属中に進み、同高校3年のときにはヘッドスピードが「63m/sを記録した」というから驚きだ。

「良く飛んでいるな、というときほどなぜか、意外とゆっくりと振っているんだね、と人に言われる」という生来の飛ばし屋が、本格的にプロの道を目指したのは青山学院大を卒業してから。
そのあと、1997年にプロ転向を果たしたものの、昨年の日本プロ15位がようやく手にしたプロ初賞金だった。

本名は、英智(ひでとも)という。
しかしデビュー当時は同じ名字の佐藤英之がツアーに参戦しており、スコアボードには「佐藤(英)」と表記されることが多かった。

「どっちのことか分からない」との周囲からの声に、小さいころから呼ばれていたあだ名を平仮名で表記する「えいち」に登録名変更したのは2003年。
いちど見たら絶対に忘れない。インパクトのある名前がこの日、ようやく日の目を見た。

優勝者にはもちろん、今大会の上位4人には全英オープンの出場権が与えられる。
「毎年テレビで見て、大変だなあ、と・・・」。
これまで、本人にとっては「かなりひと事だった」というメジャー戦が、もういまにも掴み取れそうなところにある。

佐藤えいち
1971年5月7日生まれ。東京都出身。13歳のとき、父・保雄さんの影響でゴルフを始める。明大中野付属中・高の先輩には深堀圭一郎がいるが、「まだ怖れ多くて一度も話しかけたことがない」。だから、深堀が佐藤のことを覚えているかどうかも定かではないという。
青山学院大卒業後にプロを目指し、1997年にプロ転向。
2001年の全日空オープンでデビュー戦を飾ったものの、昨年の日本プロまでツアー獲得賞金はゼロだった(現在はツアーの生涯獲得賞金288万5600円)。
2006年のチャレンジトーナメントは、「PAR72チャレンジカップ」で1勝。ファイナルQTランク12位の資格で今季ツアー本格参戦。本名は英智(ひでとも)。

関連記事