伯耆町立岸本小学校(鳥取県)

Description of one's Impressions

2017


[出場選手の感想文]


■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
スナッグゴルフ全国大会に参加して  引率代表:小澤敦彦
 私にとっては初めての全国大会でしたが、本校にとっては、幸運にも4年連続4度目の全国大会への参加となり、4年連続参加の児童もいれば、今年初めて全国大会を経験する児童もおり、皆それぞれが目標を持っての大会参加となりました。
 昨年までの引率者からの申し送りにより、今年は予選会後、特にアプローチの練習に時間を費やしました。
大会会場の斜面が厳しく、正確なランニングアプローチが求められるとのことから、雨の日でも体育館で練習するなど、練習を重ねて全国大会に臨みました。
 結果は、昨年の21位から一つ順位を落としましたが、スコアの合計は8打も縮めることができ、練習の成果を十分に発揮したと同時に、全国の仲間から学ぶことも多く、大会をとおして上達することもできました。
児童は、達成感を味わうだけでなく、自身のレベルが上達したことからこそ、見えてきた課題も多かったようです。
その課題を少しでも克服し、来年も連続出場を果たしたいと考えています。
 日本ゴルフツアー機構の皆様をはじめ協賛各社の皆様、西郷村の皆様、関係者の皆様には大変お世話になりました。
かけがえのない体験をさせていただきました。
心よりお礼申し上げます。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
スナッグゴルフ全国大会に参加して  6年:田中柚希
ぼくは15日~17日までスナッグゴルフ全国大会に出場しました。
全国大会に4回出場しました。
1回目はきんちょうして自分の思ったプレーができなかったです。
2回目はきんちょうはとけていたけど自分の目標たっせいはできませんでした。
3回目ではきんちょうも解けて自分の目標がたっせいできてその場で友達もできました。
そして4回目最後の目標は1番が29打以下で2番目が31でした1番目にはとどかなかったけど2番目の目標にはとどいたのでよかったです。
4年間ありがとうございました。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
特別講演を聞いて  6年:田中柚希
 再生可能なエネルギー(福島の取り ぼくは特別講演を聞いて東日本大震災のことがわかりました。
東日本大震災では6mをこえる大つなみが来て放射能をとじこめている原子力発電所がこわれて放射能が漏れ出しました。
ぼくはこの勉強会で被害にあった人はすごくたいへんだったことがわかりました。
ぼくはこのことから1日、1日をたいせつにしていきたいです。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
全国大会の感想  6年:森脇巧翔
 ぼくは、この全国大会に参加して、色々なことを学びました。
学んだことは、あいさつの大切さ、かけ声のかけ方などのきそきほんを学び、ゴルフでは、しばふでのラフやOBの打ち方や方向などを学びました。
 全国でのゴルフは初めてだったので、35という、30の台に入ることができました。
始まる前のアップでは、今までやってきたを思い出して、アプローチやパターの練習をしました。
始まってからは、とてもきんちょうして、ただ他の人の見て、すごいなと、思うだけで、なかなか、集中ができませんでした。
でも、始めてにしては、とてもよい数を出せたのでよかったです。
今年で6年なので、これで、スナッグゴルフは、終わるけど、大人になって、本当のゴルフを経験したいです。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
特別講演の感想  6年:森脇巧翔
ぼくは、特別講演を聞いて、つなみのおそろしさ、エネルギーの使い方などを学びました。
ぼくは、5才の時、テレビを見ていたら、海にのみこまれる町や家や人がとても見てられなくてとても、なみだがでたことを覚えて、この講演会でひ害がうけたのは、町や家や人だけじゃなくて、電気(エネルギー)もなくなったということを学ばせてもらい、その後の人々の行動にとても感動しました。
僕は、この講演で学んだことは、いつかまた、自分が、人を助けれるし、自分にも、自信がついてくると思っています。
クイズには、全問正かいできたし、プレゼントも、もらえたので、とてもうれしかったです。
ありがとうございました。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
大会の感想  5年:木村祥太
7月16日にスナッグゴルフ全国大会がありました。
ぼくは赤コースの7番スタートでした。
最初のホールはパー4のところでそこではパーでした。
良かったのは、パー5でした。
3番ホールでは、バーディー6番ホールでは、イーグル9番ホールではバーディーで4つ数をへらしました。
それで結果はパー36の32でした。
昨年は33なのでスコアが1つさがって良かったです。
来年も出場できるようがんばります。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
特別講演の感想  5年:木村祥太
全国大会後に再生可能のエネルギーについての話を聞きました。
ぼくがびっくりしたのは、米がたくさんとれる福島県で原発事故がおきて米の1ふくろずつ放しゃ能の検さをしていた話を聞いて、とても大変だなあと思いました。
いろいろな発電の話を聞いて風力発電が心に残りました。
風力発電は家の近くにも何ヶ所かあるので、知らなかったことが分かりました。
風力発電の風車ではとても大きいものがあるのが分かりました。
この話を聞いて今では多くの所がふっこうしていることやいろいろなエネルギがあることが分かりました。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
スナッグゴルフ全国大会に参加して  5年:安田泰偲
7月16日日曜日にスナッグゴルフ全国大会に鳥取県の代表として、参加しました。
4コースからスタートして、9ホールまわりました。
ぼくは、全国大会は初めてなのできんちょうしました。
代表として福島に行きました。
11時20分から、いよいよスナッグゴルフ全国大会が始まりました。
青コースの4番目の1打目から集中して「打ちます」と大きな声で言い、全力で打ちました。
その後も「打ちます」と言って、スムーズにまわっていきました。
パー5のところをイーグルできめることもあったし、グリーンに入りそうなときもありました。
その反対で、ボギーなどでプラスになったこともありました。
2ホールを和田プロとまわり、打ち方などを見て学びました。
スナッグゴルフ全国大会に初めて参加して、一打一打を大切にして、全力でプレーすることなどたくさんのことを学びました。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
特別講演を聞いて  5年:安田泰偲
特別構演では、福島の災害についてとエネルギー発電について話を聞きました。
クイズもふまえて聞きました。
始めは、災害についてくわしく話を聞きました。
津波・地しんなどのひがいで家や家族などを失った人達のくらしの大変さ苦労さなどをすごく感じました。
次に、エネルギーの発電についてのクイズもふまえての話を聞きました。
水力発電・原子力発電・火力発電などの話をエコに使えるということをふまえて、「すごいなぁ」という気持ちで聞きました。
これからの未来、生活に生かせる発電があるか考えながら聞きました。
特別構演を聞いて、災害のしんそう、エコのエネルギー発電についてこれからの生活に生かせれるようになるか想像しながら聞きました。
たくさんのことを学びました。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
大会の感想  5年:安田いしん
ぼくは、この大会を通して、色々な、ことに気がつきました。
まず一つ目は、しっぱいする時は、しっぱいして、成功する時は、成功して、そういうくりかえしが、あると分かりました。
あと2つ目は、打つやつの当たり方によって、ボールの飛んでいく方こうや、飛んでいくきょりが変わると分かったし、ぼくてきには、だふりがなかったのでいい大会でした。
あとは、坂とかは、どうゆうふうにまがるかを考えて打ちました。
あとは、この大会をとうして、自分のベストが出せたのでいい大会だと思いました。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
こうえんかいの感想  5年:安田惟真
ぼくは、こうえん会を通して、福島の人たちは、東北を中心に、にげて、それからも、まだ家にもどれてならない人がたくさんいてかわいそうだと思いました。
あとは、まださいがいがあって、5~6年たったのにまたふっきゅうして、いないことがかわいそうだったです。
あとは、発電には、いろいろなやり方を、考えているんだなぁーとかんしんしました。
あとは、風力発電や水力発電や地熱発電やげんし力発電などいろいろな、工夫して電気を作っているんだなぁーと思いました。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
全国大会のかんそう  3年:竹中聖太
ぼくが学んだことは1つ目あわせるほうこうが大切さを知りました。
2つめはローラのときのあわせることおしりました。
またかくどやうつほうこうも大切なのをしりました。
3つ目はうつかくどです。
かくどがあってないとちゃんとしたほうこうにとばないということがわかりました。
4つめは強さです強さがどれぐらいでグリーンにはいるのの強さ弱さなどのことを学びました。
強さによってむずかしいパー5のところやのところの強さが大切だと学びました。



■伯耆町立岸本小学校(鳥取県)
とくべつこうえんかいのかんそう  3年:竹中聖太
とくべつこうえんではエネルギーのしくみをきいてわかったことは1つ目はエネルギーはいっぱい家の中にあるということぼくはあんまりエネルギーをしらないけどとくべつこうえんの話しをきいてよくエネルギーはつかわれてるということがわかりました。
またエネルギーは水やゴミなどのをぜんぶエネルギーで何かをしていることがわかりました。
2つ目は水のエネルギーの話しです水の話しでこおいうことで水のエネルギーをつかっているこということがわかりました。


感想文