笠間市立岩間第二小学校(茨城)

Description of one's Impressions

2016


[出場選手の感想文]


笠間市立岩間第二小学校(茨城)
スナッグゴルフ全国大会に参加して  監督:柴沼 茂

この度は、スナッグゴルフ全国大会へ参加させていただきありがとうございました。
岩間第二小学校は今年初めて全国大会出場を果たすことができ、大変貴重な経験をすることができました。
子どもたちはこの大会に向け日々練習に励んでいました。
時にはスコアがなかなか伸びず、投げ出しそうになった児童もいましたが、全国大会で輝きたいという強い想いがあったからこそ日々の練習も乗り越えていけたのだと思います。
また、この大会を通したくさんの人たちとの交流やプロの方々の本物のプレーを目の当たりにしたことで、一回りも二回りも成長してくれたことと思います。
そして支えてくれた方々への感謝の気持ちも育むことができました。
最後になりましたが、本大会を企画・運営してくださったJGTOや関係団体の皆様に深く感謝いたします。
来年の大会では、さらにプレーヤーやマナーの質を向上していけるよう努力していきたいと思います。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
スナッグゴルフ全国大会に出場して  6年:柴沼千華

「祝10位」私は自分へごほうびをあげました。
なぜなら予選会の日に私は「全国大会へ出場する」と気合を入れて戦い、全国大会出場を決め、初出場なのに10位という好成績になったからです。
私たちの学校は、初出場なのでとても嬉しかったですが、とても緊張しました。
学校の先生達、地域の人達、クラスの友達の応援、コーチの優しい指導にこたえようと全国大会当日は自分の力を200パーセント出しました。
小学校生活の良い思い出になりました。
最後に、応援してくれた皆様どうもありがとうございました。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)

菜の花プロジェクトを聞いて  6年:柴沼千華

福島県を菜の花でおおえ、という話を、河田まさはるさんから聞きました。
私の住んでいる茨城県も、東日本大しん災でたくさんの被害を受けました。
その東日本大しん災で、福島は放射能という目に見えない科学物質で汚染されていたそうです。
河田さんは、その汚染された土から放射能を取りのぞく研究をしたそうです。
話を聞きながら、学校のホームページや、笠間市のホームページにも「放射能測定結果」というのがあったなと思い出しました。
私の笠間市にも放射能がたくさんあるのならば、菜の花をたくさんうえる必要があると思いました。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
スナッグゴルフ全国大会に参加して 6年:柴沼里桜

私たちの学校は、全国大会初出場でした。
私は、赤コースの4番スタートで、とても緊張しました。
4番ホールはボギーでしたが、次の5番ホールで、ホールインワンを出しました。
生まれて初めてのホールインワンでメダルをもらうことができ、とてもうれしかったです。
私は6年生なので最後の全国大会ですが、最高の思い出ができました。
来年の全国大会にも出られるように後はいにがんばってほしいと思います。



■笠間市立岩間第二小学校(茨城)
菜の花プロジェクトの講演を聞いて   6年:柴沼里桜

私は菜の花プロジェクトの話を初めて聞きました。
菜の花プロジェクトとは、菜の花を栽培して得られる油などを活用して資源を循環させる取り組みです。
菜の花からナタネ油を作り、それを家庭や学校給食で使い、油かすは肥料などに使います。
廃食油は回収してせっけんにリサイクルしているそうです。
限られた資源の中で地球を守っていくためにもこのような取り組みはとても大切だと思いました。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
スナッグゴルフ全国大会に参加して  6年:佐藤由衣

わたしはスナッグゴルフ全国大会に出場して、よかったと思ったことが2つあります。
1つ目は、良い思い出をつくることができた事です。
そして、初めての経験がたくさんできたということです。
2つ目は、思いやりの心をもってプレイすることができたことです。
わたしは、心に残る良い思い出がたくさんできてよかったなと思いました。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
菜の花プロジェクトの講演を聞いて  6年:佐藤由衣

わたしは菜の花プロジェクトの講演を聞いて、これからの未来できっとためになることや、いろいろな人ががんばり、努力して、研究や、実験などをして、環境をよくしようとしてくれている人がいるということを知り、自分にもできることを、きちんとやりたいと思いました。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
スナッグゴルフ全国大会に参加して  5年:深作真美

私は、スナッグゴルフ全国大会に参加してすごくうまい人がたくさんいてとてもびっくりしました。
昨年優勝したチームが今回は2位になってしまっていたことをすごく、くやしがっていました。
私たちはもっとがんばっていかないといけないなとよく分かりました。
初めてだったのですごく心配だったけれど、ぶじに終わってよかったです。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
菜の花プロジェクトのこうえんを聞いて   5年:深作真美

私は、菜の花プロジェクトのこうえんを聞いてすごくためになりました。
菜の花プロジェクトについての話や、活動についてのたくさんのお話をしていただいて、またはなしてくださった方の説明をしっかりきくことができました。
菜の花がどれだけ世界に大切かがよく分かってとてもうれしかったです。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
スナッグゴルフ全国大会に参加して   5年:増渕亜由美

スナッグゴルフ全国大会に参加して、2つのことが学ぶことができました。
1つ目は、全国大会は、どういうものなのか学ぶことができました。
2つ目は、全国大会では、どのくらいの人たちと参加することができるのかを学ぶことができました。
初めて全国大会に出場することができたのは、コーチや先生、おうちの人のアドバイスがあり全国大会で初めて参加をして10位に入ることができたのでよかったです。
来年も全国大会に出場できるようにコーチや先生などのアドバイスをしっかり身につけられるようにしたいです。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
菜の花プロジェクトの講演を聞いて  5年:増渕亜由美

菜の花プロジェクトでは河田昌東さんに菜の花についてくわしくおしえていただきました。
菜の花には、どんなひみつがあるのかを知ることができました。
河田昌東さんにはおいそがしいなか、菜の花プロジェクト講演会に来ていただき、とってもたいへんうれしく思いました。
河田さんには、感しゃの気持ちがたくさんです。
私は、河田さんが知っている菜の花についてくわしくしることができたので、いろいろな菜の花のひみつが知ることができるようにしたいです。
河田さんにはとってもお世話になりました。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
スナッグゴルフ全国大会に参加して   5年:高瀬 悠

私は、目標であった全国大会に出場することができました。
去年は、予選会で負けてしまいくやしい思いをしました。
けれど、今年こそはと思い、必死に練習をして、全国大会に出場することができました。
これからも楽しく続けていきたいスポーツです。
ゴルフはれいぎと感しゃの気持ちの大事なスポーツでそれを学ぶこともできました。
来年もまた、全国大会というぶたいにたてるよう、ひびの練習にはげんでいきたいです。



笠間市立岩間第二小学校(茨城)
菜の花プロジェクトを聞いて   5年:高瀬 悠

私は、菜の花プロジェクトを聞いて、菜の花はすごい力をもっているところにおどろきました。
大きな機械や車などを動かすことをできると聞いたとき、「花は小さいのに、役に立てるんだ」と思いました。
この話を聞いて、今も大変な、福島の原ぱつが、菜の花で少しでもよくなるといいなと思っています。
むずかしい所もありましたが勉強になりました。


感想文