Tournament article

フジサンケイクラシック 2008

プロ5年目の藤島豊和がツアー初優勝!!

震えながらウィニングパットを沈めてガッツポーズ!
大混戦をかいくぐり、迎えた18番ホールで最後に立ちはだかったのは、永久シードを狙う片山晋呉ではなく、東北福祉大のひとつ先輩。通算13アンダーで、先にホールアウトしていた岩田寛との一騎打ちとなった。

ともに初優勝をかけたプレーオフ。1ホール目はティショット、第2打とバンカーを渡り歩いて覚悟した。
「7割方はもう負けた、と」。
だが藤島は、残り3割の可能性に賭けた。
脳裏にあったのは、あの金メダリストだ。
先月、3週間のオープンウィークは、練習もそっちのけで北京五輪に釘付けだった。

中でも、競泳の北島康介選手に自分を重ねた。

「絶対に勝つという強い気持ちさえあれば、あんな凄いこともできる。ああいう選手になりたい。次にチャンスがあったら、僕も絶対に勝ちたい」。

それがまさにこの瞬間。
グリーン右手前のバンカーは深く、そのヘリは身長167センチの藤島よりもさらに高かった。
ピンは、旗と若干の竿が見えるくらい。
「10回打って、1回寄ればいいという確率」。
最後の厳しい局面に、それでも藤島は「どんなところについてもパー、バーディを取りに行く」と、見えないカップを果敢に狙った。

昨年9月のコカ・コーラ東海クラシックでも、コロンビアのカミロ・ビジェガスとのプレーオフ。
しかし、あのときとは状況がまるで違う。
「あのときは初シードを取るのが先で、優勝はまた次でもいいとさえ思っていた。だけど今回はめったにないチャンス。絶対にモノにしよう」。

強い気持ちで打った第3打はギャラリーの大歓声で、「相当近くに寄った」と分った。
1メートルもないウィニングパットは震えながら打った。

対する岩田はグリーンを外し、アプローチも寄せきれずにボギー。
その場で敗れた先輩をきつく抱きしめながら「申し訳ないとは思うがそれが勝負の世界。同情はしない」ときっぱりと言った。
それが敗者への礼儀というものだ。

本戦の18ホールは同じ最終組の片山がダブルボギーにした9番で、長いバーディパットを決めるなど「自分にはツキがあったと思う。神様がついていてくれたかな」と、振り返る。
タイで迎えた最終18番。バンカーショットの脱出に失敗して脱落した片山には「日本を代表する選手がなぜあんなミスを」と驚きつつ、「この1回きりじゃなく、これからまた片山さんに何度でも勝てるよう頑張ります」と、力強く言い放つ。

昨年の賞金王、谷口徹は40歳。
一昨年まで3年連続の片山は、35歳。
先週の甲斐慎太郎に続く20代のチャンピオンは「若い選手が上に来ると人気が出る。僕より若い選手が出てくれば、もっと盛り上がる!」。
これからはその自覚を持って、男子ツアーを引っ張っていく。


  • 先輩の岩田と73ホールを戦い抜いた健闘をたたえ合う抱擁を
  • ウィニングボールは躊躇なく観客席に投げ込んで「今日、1日僕を応援してくださったみなさんへのせめてもの感謝の気持ちです」
  • 36回の歴史を誇るフジサンケイクラシック伝統の優勝杯<双頭の鳳凰「悠翔」>を誇らしげに掲げて

関連記事