JAPAN GOLF TOUR 一般社団法人 日本ゴルフツアー機構

  • Home
    • ツアー
    • ABEMAツアー
    • ツアー・ABEMAツアー
    • QT
    • PGA Tour
    • 予選会
    • その他・イベント
    • ツアー
    • ABEMA ツアー
    • QT
    • 海外
    • その他
    • KIDS
    • 選手一覧・検索
    • 有資格者一覧
    • リランキングリスト
    • 最新繰下順位
    • ツアーメンバーリスト
    • QTランキング
    • 部門別一覧
    • 賞金ランキング(海外メジャー含む)
    • 海外メジャー賞金リスト
    • 賞金ランキング(国内のみ)
    • メルセデス・ベンツトータルポイントランキング
    • 平均ストローク
    • 平均パット
    • パーキープ率
    • パーオン率
    • バーディ率
    • フェアウェイキープ率
    • サンドセーブ率
    • トータルドライビング
    • インフォメーション
    • 記事一覧
    • QTランキング(順位順)
    • QTランキング(五十音順)
    • QT規程
    • 実施要項
    • QT資料ダウンロード
    • ジャパンゴルフツアー クォリファイングトーナメント
    • 郵送申込とWEB申込の違いについて
    • Top
    • 記事一覧
    • 対抗戦
    • イベント
    • 機構案内
    • プロスポーツ競技団体として
    • ツアープレーヤーになるには
    • 主催トーナメント・イベント
    • チャリティ活動・社会貢献活動
    • リンク
    • 個人情報の保護に関する規約
    • 特定商取引法に基づく表示
  • JGTO公式Instagram
  • JGTO公式Twitter
  • JGTO公式facebook
  • JGTO公式YouTube
  • English

RIZAP KBCオーガスタ 2015

RIZAP KBCオーガスタ 2015
  • フルリーダーボード
  • ホールバイホール
  • 組合せスタート時刻
  • 部門別一覧
  • ホールサマリー
  • ホールロケーション
  • 大会記事
  • 出場選手
  • フォトギャラリー
  • 歴代優勝者

Photo Gallery

  • PREVIOUS
  • DAY1
  • DAY2
  • DAY3
  • DAY4

DAY4

  • そっくりの似顔絵ケーキに感激した青木。「よしっ、明日から72を目指すぞ!」。この調子だと、この先、何回エージシュートを達成するやら・・・。

  • 1日早いけど、31日に73歳の誕生日を迎える青木に主催者のみなさんからケーキのプレゼント。

  • 番外編。ハッピーバ〜スデー、世界のアオキさ〜ん♪

  • い〜い湯だな♪ ・・・じゃなくて、たっぷりと祝福の水シャワーを浴びて、びちょびちょの角刈り頭を乾かすためのねじりはちまき。キャップよりよほど似合う??

  • 池田ファミリーからの水シャワー!!

  • 「長きわたり、こんなに素晴らしい大会を続けてくださっている、九州朝日放送のみなさんにもお礼を申し上げます」

  • 「ボランティアのみなさんがいらっしゃらなければ大会は成り立ちません・・・!」(池田)

  • 今年、特別協賛社をつとめてくださったRIZAPの瀬戸健・代表取締役社長(左)をはじめ役員のみなさんと記念撮影も、選手会長はみなさんの写りを気にして「このひもは外したほうがいいですよ」。ほんとに呆れるほど細やかに気が利く

  • じいちゃん、勝ったよ・・・・・・! 天国に届け。

  • 主催者推薦を頂いて登板したこちらもベテラン、横尾要。18番のバーディでトップ10に食い込み、今季はチャレンジが主戦場の43歳も「来週はレギュラツアーで頑張る!」

  • 復活を期すベテラン、深堀は「今日は力が入ったのか、曲がりすぎでラフにしか行かない。身体の上と下が合っていない」と反省を口にしつつ、「久しぶりに最終日最終組で優勝を意識して出来たことは良い経験になる。次につながる」

  • 連覇を狙った地元福岡が誇るベテラン、藤田は9位タイに終わって「よれよれです。今日はショットが良くなかった。手応え的にいまひとつ足りなかった」

JGTOimages

DAY3

  • ほっと安堵の首位を死守。明日は魅せるぞ!

  • 16番でティショットが木になった孔明。「トリじゃなくて良かった。明日じゃなくて良かった。17番も絶えて18番もチップインのラッキーバーディ。良かった」。とことん前向き!!

  • 昨晩は、仲良しの先輩プロ、竹谷と食事の席で、解説者よろしく「今年、あまり稼げていないがここが大きなキーポイントになる」と自己分析したのが現実に! 平本穏は3打差4位で十分チャンス

  • ベストアマチュアへのカウントダウン! 史上最年少日本アマの金谷拓実さん、頑張れ・・・!

  • あるぞ、連覇・・・!! しかし本人は通算10アンダーの8位タイに「いや、ないです」。すげなく否定はしたが・・・

  • 足湯もいいよ

  • 子どもたちに大人気の氷柱探し。みんなの熱気で氷を溶かせ・・・!!

  • 糸島名物、そうめんちり。福岡は美味しいものであふれていて、夜の市内では食べ過ぎる選手が続出!? 会場でもグルメが一杯

  • サザエ・・・!!

JGTOimages

DAY2

  • 大会2勝目に向けて、週末もやるぞ・・・・・・・!

  • ジュニア育成プロジェクトの一期生、片岡も好位置!

  • 相変わらず好位置のケネディ。「この夏は家族でディズニーランドに行ったり、良い休みだったよ!」。こちらもリフレッシュ効果のV争い

  • 番外編は初日の風景。若手の塩見に特別レッスン中の谷口徹はこの夏休みにコブクロのコンサートでリフレッシュ。「コンサートに行くのは初めてだったけど、生で聞くのは全然違う。楽しかった〜」とこの日もノリノリで10位タイに浮上

  • 開催コースの芥屋GC所属! 森正尚も決勝進出。地元の声援を受けて頑張れ〜!

  • 2006年に地元Vを達成した手嶋はこの日、なんと9番と18番で2つのイーグル! しかもどちらも3打目を直接入れる快挙で「こんなの今まで、自分でも記憶にない!」通算8アンダーの7位タイに

  • 昨年覇者は23位タイで決勝ラウンドへ・・・!

  • 28日に43歳のお誕生日を迎えた宮本だったが、この日は予選落ちを喫してせっかくケーキを用意してくださった主催者のみなさんも、「おめでとうと言っていいのやら・・・」と二木清彦・大会実行委員長(左)。「でも奥さんも偶然、今日が誕生日。良いお土産になりました」と宮本は感謝!!

  • きゅうきょホストプロも残念ながら予選落ちに「責任を感じながら、緊張してしまった」と恐縮しきり・・・。「優勝とまではいかずとも、上位で終えて大会を盛り上げたかった」と塚田好宣

JGTOimages

DAY1

  • こちらの焼き鳥も迷う

  • お母さんが丹精込めて焼き上げる香草ハーブ焼き。うまい。

  • 芥屋名物の鯛茶漬けがギャラリープラザに初お目見え! ぜひご賞味あれ

  • 昨年覇者の藤田は1アンダーと、おとなしめのスタート。地元ベテラン勢の手嶋(左)とのラウンドに「明日はもう少しバーディを取って、ギャラリーの方に喜んでもらいたい」

  • 地元勢! 大会2勝目を狙う手嶋も3アンダーと上々の滑り出し

  • 「2年連続予選落ちなので、まずは予選を通りたい」という孔明。悲願の地元Vにむけて上々の4アンダースタートに安堵

  • 「5年ほど日本でプレーしているが、こんなに素晴らしいコース、コーライグリーンは経験したことがない」豪州のケネディも絶賛の今年の芥屋

JGTOimages

PREVIOUS

  • 全米プロでメジャー最小スコアタイを記録したヒロシ。セガサミーカップに続く今季2勝目を狙う

  • 期間中に会場内で開催される今年のイベントスケジュール。ぬかりなくチェックして!

  • 藤田ファン必見!! コース内の優勝記念ギャラリー

  • 火曜日はあまりの風に、テレビカメラを置くために設置されたやぐらも倒壊・・・。太い幹から折れた松の木もあり、水曜日のプロアマ戦は、9ホールに短縮されて午後はコース整備にあてられた

  • 台風16号に見舞われた前日火曜日はコースが全面クローズに。いったんすべて撤去された仮設物。お馴染みの勇太の等身大看板も、水曜日に改めてお目見え

  • 地元勢! 歴代覇者の手嶋多一は今季ミズノオープンでホストVをあげており、地元での“2勝目”にも大いに期待がかかる!!

JGTOimages
  • ツアー スケジュール 2015
  • Official Partner
    メルセデス・ベンツ日本株式会社
  • Official Partner
    The Wall Street Journal
  • Official Partner
    株式会社ラキール
  • Official Supplier
    全日本空輸株式会社(ANA)
  • QT Title Sponsor
    SMBCモビット
  • Corporate Supporter
    テーラーメイド ゴルフ株式会社
  • Corporate Supporter
    セントラルスポーツ株式会社
  • Corporate Supporter
    株式会社LoungeRange

Official Partner

メルセデス・ベンツ日本株式会社 メルセデス・ベンツ日本株式会社

メルセデス・ベンツ日本株式会社は、日本ゴルフツアー機構のオフィシャルパートナーです。

9部門のスタッツをポイントに換算し、総合的に優れたプレーヤーを選出する「メルセデス・ベンツ トータルポイントランキング」を通してジャパンゴルフツアーをサポートしていただいております。

Official Partner

The Wall Street Journal The Wall Street Journal

ウォール・ストリート・ジャーナルは日本ゴルフツアー機構のオフィシャル・パートナーです。

Official Partner

株式会社ラキール 株式会社ラキール

株式会社ラキールは、日本ゴルフツアー機構のオフィシャルパートナーです。

オフィシャルフォトシステムは、株式会社ラキールのクラウド/コマーズ・システムのサポートによりJGTOimagesのウェブサイトでの写真の閲覧や検索、購入が容易に可能となりました。

Official Supplier

全日本空輸株式会社(ANA) 全日本空輸株式会社(ANA)

全日本空輸株式会社(ANA)は、日本ゴルフツアー機構のオフィシャルサプライヤーです。

全日本空輸株式会社(ANA)からは、ツアープレーヤーとトーナメントスタッフの航空券手配のサポートをいただいています。

QT Title Sponsor

SMBCモビット SMBCモビット

SMBCモビットは、「JGTO クォリファイングトーナメント」のタイトルスポンサーです。

全ての選手にツアートーナメント挑戦のチャンスを提供するJGTOの姿勢にご賛同いただき、QTをサポートしていただいております。

Corporate Supporter

テーラーメイド ゴルフ株式会社 テーラーメイド ゴルフ株式会社

テーラーメイド ゴルフ株式会社は、日本ゴルフツアー機構のコーポレートサポーターです。

テーラーメイド ゴルフ株式会社からはツアーディレクター、競技委員、競技スタッフらがトーナメント会場で着用するユニフォームとして、商品のご提供をいただいています。

Corporate Supporter

セントラルスポーツ株式会社 セントラルスポーツ株式会社

セントラルスポーツ株式会社は、日本ゴルフツアー機構のコーポレートサポーターです。

全国約240店舗のフィットネス施設を運営するセントラルスポーツ株式会社からは、ツアーメンバーが年間を通していつでも自由に施設を優待利用することができる環境をご提供いただいています。

Corporate Supporter

株式会社LoungeRange 株式会社LoungeRange

株式会社LoungeRangeは、日本ゴルフツアー機構のコーポレートサポーターです。

完全個室の会員制インドアゴルフ場を運営する株式会社LoungeRangeからは、 ツアーメンバーがプライベート空間で練習できる環境を提供いただいております。

  • JGTO Official Online Shop
  • 日本高等学校・中学校ゴルフ連盟
  • 日本プロゴルフ殿堂
  • 大会日程

    • ツアー
    • ABEMAツアー
    • ツアー・ABEMAツアー
    • QT
    • PGA Tour
    • 予選会
    • その他・イベント
  • ニュース

    • ツアー
    • ABEMA ツアー
    • QT
    • 海外
    • その他
    • KIDS
  • 選手

    • 選手一覧・検索
    • 有資格者一覧
    • リランキングリスト
    • 最新繰下順位
    • ツアーメンバーリスト
    • QTランキング
  • 部門別

    • 部門別一覧
    • 賞金ランキング(海外メジャー含む)
    • 海外メジャー賞金リスト
    • 賞金ランキング(国内のみ)
    • メルセデス・ベンツトータルポイントランキング
    • 平均ストローク
    • 平均パット
    • パーキープ率
    • パーオン率
    • バーディ率
    • フェアウェイキープ率
    • サンドセーブ率
    • トータルドライビング
  • QT

    • インフォメーション
    • 記事一覧
    • QTランキング(順位順)
    • QTランキング(五十音順)
    • QT規程
    • 実施要項
    • QT資料ダウンロード
  • QTエントリー

    • ジャパンゴルフツアー クォリファイングトーナメント
    • 郵送申込とWEB申込の違いについて
  • Kids

    • Top
    • 記事一覧
    • 対抗戦
    • イベント
  • Others

    • 機構案内
    • プロスポーツ競技団体として
    • ツアープレーヤーになるには
    • 主催トーナメント・イベント
    • チャリティ活動・社会貢献活動
    • リンク
    • 個人情報の保護に関する規約
    • 特定商取引法に基づく表示
  • JGTO公式Instagram
  • JGTO公式Twitter
  • JGTO公式facebook
  • JGTO公式YouTube

このサイトに掲載されている内容(データ)は(一社)日本ゴルフツアー機構が所有するものであり、無断転載、転用及び無断複製は一切禁止します。

Copyright 2023 JAPAN GOLF TOUR ORGANIZATION