父・優さんの指導で腕を上げ、ジュニア時代から数々のタイトルを獲得してきた。東北福祉大学時代はツアーでも度々優勝争いに加わり、出場4試合連続でトップ10に入ったこともあった。
プロ生活は1年目からシードを手にするが優勝の二文字は遠かった。初優勝は33歳、16度目の最終日最終組となった13年の『日本シリーズ』だった。
以降は着実に優勝を重ね、16年からは選手会長の重責も担う。そして17年、『中日クラウンズ』『日本プロ』を連勝し、10月の『HONMA TOURWORLD CUP』では72ホールボギーなしで優勝という快挙をやってのける。賞金ランク2位で迎えた『日本シリーズ』は賞金王となるには優勝しかない状況の中で6打差の圧勝。鮮やかな逆転劇でキングの座に就いた。選手会長が賞金王となるのは初めてのことだ。選手会長を石川遼に譲った18年は欧州ツアーを中心にプレー。世界へ向けて新たな一歩を踏み出した。
選手名 | 宮里 優作 (ミヤザト ユウサク) |
---|---|
所属先 | フリー |
生年月日 | 1980年06月19日 |
出身地 | 沖縄県 |
身長 | 170cm |
体重 | 70kg |
血液型 | A型 |
出身校 | 東北福祉大学 |
趣味 | 映画鑑賞 スポーツ観戦 |
ゴルフ歴 | 3歳~ |
スポーツ歴 | バスケットボール 野球 陸上 |
得意クラブ | パター |
愛車 | |
アマチュア時代の戦歴 | 1998日本ジュニア 2000・2001・2002日本学生 2001日本アマ 2001日本オープンローアマ |
ツアープレーヤー転向 | 2002年12月26日 |
ツアーデビュー戦 | 2003年04月03日 東建ホームメイトカップ |
QT受験回数 | 0回 |
師弟関係 | 宮里優 |
ホームページ | http://yusakumiyazato.com |