友部町立宍戸小学校

Description of one's Impressions

2005


[出場選手の感想文]


■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して    監督代理:藤枝 久美子

私は小学校で保健室の仕事をしています。昨年度からふとしたきっかけでスナッグゴルフの担当になりました。

 練習を始めて、子供たちが楽しそうに、そして一生懸命に取り組んでいる姿に自分も触発され、夢中になりました。子供たちの頑張りが、形として表れるように願いながら大会までの日を過ごしました。

 選手になった児童の中には、今まで学校の体育で特に目立たないような子もいました。そういう子も集中してプレーする事で活躍することのできるこのスナッグゴルフは他の体育競技にはない、とてもいい長所をもったスポーツだと思います。大会当日は子供たちの笑顔が随所に見られ、引率の大人たちも沢山の感動をいただいた2日間でした。本当にありがとうございました。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会に参加して    4年:磯野 史也

 ぼくは、三年生の時に初めてスナッグゴルフを始めました。最初は、うまくいかず、ダフってしまったり、トップして思うようにいきませんでした。三学期になってから練習をすることになり、ちょっとうまくはなったけどまだまだでした。

 四年生になって学校の体育館で練習がはじまりました。宍戸ヒルズへ行きしばの上で練習をしていくうちに、少しずつうまくなっていきました。地区予せん前にメンバーが発表され、名前がよばれました。ぼくは、キャプテンにえらばれてとてもうれしかったです。地区予せんの時と全国大会の時は、とてもきんちょうしました。結果は、地区予せん2位、全国大会4位でした。みんなでいっしょうけんめいがんばった成果がでたのでとてもまんぞくしました。学校の先生や宍戸ヒルズの人達にお礼をいいたいと思います。

 大人になってからも楽しくゴルフができたらいいなと思いました。ぼくは、スナッグゴルフができてとてもいい思い出になりました。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会に参加して    4年:深澤 英将

 ぼくは、三年生の時から、このスナッグゴルフの練習を始めました。高野先生とふじえだ先生に、スナッグゴルフを教えてもらいました。その年の県大会は、五位で、全国大会に行けなかったので、ぼくは、ぜったいに、県大会のせん手になって、全国大会に行こうと思いました。

 今年も四月からスナッグゴルフの練習に参加しました。そこには友達がたくさんいました。ぼくは、ぜったいにせん手になることを考えて一生けん命練習しました。

 県大会のせん手を発表するとき、学校の代表のせん手なので、みんなの分まで、がんばってこようと思いました。

 その日が来て、ぼくはちがう小学校の子とも友達になりました。中でも、すごく気が合った子は、ゴルフがうまくて、ぼくのライバルだと思いました。そのときは、37ストロークで1オーバーでした。でも、チームメイトの助けで、なんとか、二位で県大会を終えて、全国大会へ行けることになりました。二位が決まった時は、飛び上がるぐらいうれしかったです。

 それから、一ヶ月間、練習しました。ぼくは、指どうしてくれた、先生方に言われました。「そんなに大きい体を、持っているのだから、そのフォームじゃもったいないから、このフォームにしてみたらどうだ。」と言われて、やってみました。すると、ティーショットは、前とちがって、すごく飛ぶようになりました。アプローチも、ピンのそばにボールが集まってきました。ローラーも前の大会では、せっかくピンのそばによせたのに、力を入れすぎて、くっついたのに、はねかえったのがあったので、それを直しました。言われたことをちゃんとできるようになって、しっぱいも少なくなりました。全国大会が始まりました。

 いよいよ全国大会です。練習していたコースとちがうので、し合が始まるまで、チームのみんなと練習しました。開会式が、終わった後にみんなで円になり気合を入れました。

 プレーが始まってから、全国の子は、どういう打ち方をするのかと期待していました。ぼくは、自分の今、出しきれる力で、せい一ぱいプレーしました。その結果は32ストロークで、4アンダーで終わりました。みんな、せい一ぱい力を出して、全国をたたかいぬきました。そして、順位は四位でした。おしくも三位入しょうはのがしてしまったけれど、せい一ぱいやった結果なのでとてもうれしかったです。この大会に出られればいいなあと思いました。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会に参加して    4年:阿久津 佑希

 ぼくは、全国大会が始まる前に、ぼくがやるコースを練習で周りました。県大会のコースよりすごくむずかしいコースでした。ぼくが不安だったのは八番ホールでした。坂があってそれもスタートはラフからです。何回も何回も練習したけれど、ボギーになってしまいました。それから何回も練習していたらパーで周れるようになりました。ところが、大会当日は練習したコースとはちがうコースでした。前半は調子がよかったけれど、後半は練習の成果を出しきれませんでした。ぼくたちの学校は、第四位でした。あと少しのところで入賞をのがしてしまったのが残ねんでした。

 全国から集まったせん手たちと友達になれたことやみんなとこの大会に参加できたことは、ぼくの大切な宝物になりました。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会に参加して    3年:渡辺 渓太

 ぼくは、スナッグゴルフのれん習を四月から始めました。きょ年は、しあいにでられなかったので、三年生になったらぜったいに、しあいにでたいと思っていました。ぼくは、いっしょうけんめいれん習をやって、せんしゅにえらばれました。えらばれた時は、とてもうれしくて、もっとがんばろうと思いました。よせん会では、ぼくは、二十九だでまわりました。宍戸小のチームは、二位だったので、全国大会へのキップをもらいました。

 全国大会の時は、みんなじょうずなのでさいしょは、きんちょうしていたけど、やっているうちに、だんだんなれてきました。でも、同じ組でまわったおきなわけんの人が、すごくじょうずでした。スコアがどんどんはなれてしまうので、おいつけるようにがんばりました。ぼくのスコアは三十一だでした。みんなのスコアを合わせて、百六十四で四位でした。四位になれてよかったと思いました。みんなで、れん習をしたり、大会に出られたり、とても楽しかったです。

 四年生になってもまた、がんばりたいと思います。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会参加して    3年:磯野 敏信

 ぼくは、二年生の時に、はじめてスナッグゴルフをはじめました。さいしょのころは、あまりきれいなフォームでうてなかったけど、先生などに教えてもらって、だんだんきれいなフォームになってきました。

 三年生になってからは、何回も宍戸ヒルズでれん習をすることができました。いとうさんやつるたさんのおかげでうつフォームもきれいになり、ちくよせんにでることができました。スコアは、三十四でした。全国大会にでられました。さいしょのころよりも、すごくボールがとぶようになり、よせるのもうまくなりました。全国大会では、みんなでいっしょうけんめいがんばり四位になりました。

 来年も全国大会をめざしていっしょうけんめいがんばりたいとおもいます。来年もよろしくおねがいします。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会に参加して    3年:八木 郷太

 ぼくは、全国大会に出場していろんなことをけいけんをしました。しあい前ぼくは、きんちょうもしていませんでした。午前中れん習をしていると、カメラをむけられたりして少しずつきんちょうしてきました。そしてしあいが始まりました。

 はじめのホールで、バーディをとりじゅんちょうにスタートできました。と中、しゅう中力がみだれて、十ホールで六だうってしまいました。けっかじこベストが出せず三十六だパーでした。でもみんなにたすけられ、宍戸小は、四位になることができ、みんなでよろこびました。

 次の日は、プロせん手にサインをもらったり話もできて楽しい二日間になりました。ぼくは、三年なので、来年もう一度全国大会に出て、ゆうしょう目ざしてたたかいます。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会に参加して    4年:西村 祐人

全国大会のせん手ではなかったけど、キッズエスコートに出られたのでとてもうれしかったです。初めは、わた引くんと、ぼくのどちらかと思い不安だったけれど、ふじえだ先生がくじを引いて、宍戸小は、二人出られるとわかった時にはとてもうれしかったです。

前田先生やお母さんに、「体そう服はよごさないでね。」「キッズエスコートにでるからね。」と言われた時には、きんちょうしてしまいました。

ぼくは、キッズエスコートをする時に歩くきょりが長いと思ったけど、短くてちょっとざんねんでした。カメラマンやたくさんのかん客がいたので、頭が真っ白になってしまいました。

ぼくが手をつないだ人は、今野プロでした。プロゴルファーの人は、手がまめだらけだと思っていましたが、手にはあまりまめはできていませんでした。

今野プロがボールを打った時の「キーン」と言う音は体が「びくっ」となり、とってもおどろきました。とんだ球は速くて見えなかったけれどみんなが拍手をしていたので、ぼくと手をつないだ今野プロがうまく飛ばせたのでうれしかったです。 プロゴルファーの人と手をつないだ事は、一生の宝物になりました。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会に参加して    4年:綿引 宏仁

 友達が楽しそうにスナッグゴルフの話をしているのを聞いて、ぼくもやってみたいなと思ったのが、スナッグゴルフを始めたきっかけでした。  初めてランチャーをにぎったときは、思ったよりも軽くてふりやすいなと思いました。そして、初めてティーショットを打ったときは、友達に、「うわあ、よくとぶね。」と言われて、ますます楽しい気分になりました。

 みんなとはげまし合いながら練習をするうちに、できるだけオーバーはしたくないと思うようになりました。だから、アンダーをとるたびに、よかったなとホッとしました。特に、パー4のところでイーグルをとったときは、友達にもほめられてとてもうれしかったです。「次も、ぜったいイーグルだ。」という気持ちになりました。

 全国大会で、ぼくはほけつだったので、友達のおうえんを一所けん命しました。友達が、イーグルやバーディーをとるたびに、「ナイス、ナイス。」と言って、ぼくも友達と一しょによろこびました。

 ぼくはスナッグゴルフを通して、スナッグゴルフの楽しさと、友達を作ったり友達とたすけ合ったりすることの大切さを知ることができました。



■友部町立宍戸小学校
スナッグゴルフ全国大会に参加して    4年:斉藤 奨

 ぼくたちは、県大会にむけて、宍戸ヒルズや体育館、校庭で練習をつづけてきました。教えてくれた人は、いとうさん、つるたさん、前田先生、横田先生、友達のお父さんです。練習してぼくたちは、ずいぶん上手にできるようになりました。そして選手がえらばれました。ぼくは選手には、えらばれなかったけれど、おうえんに行きたいと話すと、先生は練習のメンバーに入れてくれました。

 県大会では、二位になれたので、全国大会のけんりを手に入れることができました。うれしかったです。その後も全国大会にむけてぼくたちは、いっしょうけんめい練習しました。

 そしてむかえた全国大会。選手は、県大会と同じチームでしたが、ぼくは、おうえんに行きました。大会は午後から始まりました。ぼくは、おうえんをがんばりました。選手の人も、せいいっぱい力をふりしぼってやってくれたと思います。結果は四位で点数は百六十四点でした。ぼくは、すごくくやしかったです。

 全国には、上手な人がたくさんいるし、友達ができてうれしかったです、


感想文