Tournament article

国際オープンゴルフトーナメント 中日クラウンズ 2001

▼ 上位選手のコメント「貯金が出来ました」

「いつも和合は良くない」という藤田寛之が、3位タイ

 「今日は取りたいところの1番、2番で取れたんで、うまくやれました。
 ここは出だしの2ホールでひとつでもへこましていかないと、全体の流れが悪くなって後々、きつくなりますからね。
 スィングで、自分の中に思うところがあって、今日はそれに気をつけながらやったら、それがうまくいったみたい。
 思うところって? ・・・う〜ん、明日以降もスコアが出れば、確信になるんですけど、まだ、それが正解かわからないんでね。あんまり言いたくないんですけど・・・(笑)。
 簡単に言えば、バックスィングを入れるようにしたら、球のつかまりが良くなったんです。ほかにもいろいろ、ライン取りとかあるんで、明日以降もそれが出来ればもう大丈夫かなあ、という気はしますが、まだわからないですね。

 今日はパットがよく入りましたね。
 最近ずっと、パットのときなんとなく構えづらくて、どっちに構えているのかわからなくて、イメージが出なかったんですけど、昨日、たまたま練習場においてあったピンパターで打ってみたら、とてもよかったんです。
 それで、今日はパターを替えてプレーしたんですけど、そのおかげで考え方が変わって、最初に構えたとき、すぐにイメージが浮かぶようになりました。

 いつも和合は成績が良くないんです。
 このコースは、最後まで何が起きるかわからないから、初日のうちにできるだけ貯金を作っておこうと思ったのが、今日はうまくいきましたよ」

関連記事