記事

日本ゴルフツアー選手権宍戸ヒルズカップ 2005

スナッグゴルフ対抗戦JGTOカップ、今年の優勝校は・・・!?

開会式の選手宣誓は、昨年優勝の立教小学校キャプテン亀田峻君と昨年2位の那覇市立壺谷小学校キャプテンの嘉数舞美さんの2人がつとめた

年々、ますます盛り上がりを見せるスナッグゴルフ対抗戦JGTOカップ。今年は、全国から20の小学校が地区予選を突破して、この宍戸ヒルズの舞台を踏んだ。

どの学校も昨年大会よりさらに腕を上げて激戦を繰り広げたが、中でもずば抜けていたのが3年連続3日目の出場を果たした、沖縄県の那覇市立壺屋小学校だった。

他校に5打差をつける148ストークの圧勝で、大会初制覇。
表彰式の優勝スピーチで、キャプテンの嘉数舞美ちゃんは、感極まった。
このスナッグゴルフ対抗戦の出場資格は、2年〜4年生までの生徒と決まっている。
4年生の舞美ちゃんは、今年が最後の出場となる。

この大事な年に念願のタイトルを手に入れたことで、胸が一杯になってしまった。
「・・・来年からまた、下の子たちに頑張って勝ってもらいたいです!」。
昨年は、1打差の準優勝に甘んじていただけに、喜びはひとしおだったようだ。

なお、続く2位には名護市立大北小学校が3位に5打差をつける153ストロークでつけ、今年のスナッグゴルフ対抗戦JGTOカップは、沖縄県勢がその強さを見せ付けるかっこうで終了しました。


大会全成績は「こちら」をご覧ください。

  • 表彰式には、ツアープレーヤーの宮里優作がプレゼンターで登場
  • 昨年2位の雪辱を果たして、那覇市立壺屋小学校が大会初制覇