記事

トヨタ・ジュニアゴルフ・ワールドカップ2004はアメリカチームが優勝(6月25日)

トヨタ・ジュニアゴルフ・ワールドカップ2004は、アメリカチームが839ストローク25アンダーで優勝し、3年ぶり6度目の世界ナンバーワンの座に輝き、トヨタカップを手にした。 国の威信をかけた、世界トップレベルのジュニアゴルファーによるワールドカップは、世界5大陸73カ国による大陸予選を勝ち抜いた、精鋭12カ国のジュニアゴルファーが参加して、滋賀県のベアズパウジャパンカントリークラブにて、6月22日(火)から25日(金)まで開催され、アメリカチームの優勝により、4日間の熱戦に幕がおろされた。


閉会式の模様


優勝したアメリカチームは、3日間終了時点で2位の南アフリカに4打差と迫られていたが、最終日は辛くも3打差で逃げ切った。僅か3打差で涙をのんだ南アフリカ チームは、3年ぶり2回目の世界制覇は惜しくも叶わなかった。先週行われた今年の全米オープンでは、南アフリカのレティーフ・グーセンが、アメリカのフィル・ミケルソンをおさえて優勝を果たしたが、このジュニアゴルフ・ワー ルドカップでは、アメリカが南アフリカをおさえる形で優勝した。アメリカチームのメンバーも「全米オープンでは南アフリカに負けたが、この大会では、その雪辱を晴らせた。胸を張ってアメリカに帰る。」とコメントした。


スコア確認をする個人優勝のケント選手


個人戦で優勝したのは、南アフリカの17才、ロナルド・マシュー・ケント選手で、4日間270ストローク18アンダーで、2位に7打差をつけてのダントツの優勝を果たし、丸山カップを手にした。
ケント選手は、昨年の南アフリカジュニア選手権優勝、南アフリカアマチュア選手権2位、ケーププロビンスオープン優勝と、実績を兼ね備えた選手で、4日間を通じてボギーが3つと、安定したゴルフをプレーした。
またケント選手は、南アフリカにおいて、アーニー・エルス・ゴルフファウンデー ションという基金による優待制度を受けており、ゴルフプレーや試合遠征にかかる経費は、全てがこの基金からまかなわれている、という恵まれた環境の中でゴルフを続けている。


国歌演奏にあわせ国旗に向かう優勝したアメリカチーム


この基金の優待制度を受けているのは、男女合わせて16人と僅かで、この優待を受けるためには、申し込みを行い審査を受けるが、ケント選手本人が申し込みを送った時期と同時に、ケント選手が所属するゴルフ倶楽部も彼に内緒で申し込みを送り、優 待を受けられる連絡を受けた時にその事実を知り驚いた、というエピソードもある。
日本チームは真田雅彦(埼玉栄高校)、安本大祐(北海道尚志学園)、森正尚(沖学園)、津曲泰弦(柳川高校)の4選手が参加したが、7位に終わった。個人戦では、安本大祐選手が284ストローク4アンダーで、48選手中8位タイとなった。


<団体成績>
優勝アメリカ839 -25
2位南アフリカ842 -22
3位スペイン845 -19
4位韓国849 -15
5位カナダ852 -12
6位アルゼンチン857 -7
7位日本859 -5
8位オーストリア860 -4
9位ニュージーランド873 +9
10位コロンビア881 +17
11位Tイタリア883 +19
11位Tメキシコ883 +19


→大会オフィシャルホームページはこちら