記事

東建ホームメイトカップ 2017

開幕イベントを開催!!

選手会長が移り住んで4年目の春。もはや愛する第二の故郷、名古屋。会場は、家族にもすっかり馴染みの老舗デパート。「我が家の休日のお買い物といえばここ」と、宮里優作。

当ホームページにジャパンゴルフツアーのこの開幕イベントの告知を打った際に、いち早く誤字に気づいたのは妻の紗千恵さん。
「松坂屋」の「坂」は、大阪の「阪」ではありません!!
(松坂屋のみなさん、大変申し訳ありませんでした!!)。
このミスだけは、絶対に見逃せない。特に北館4階のゴルフ売り場は、ここにくればほぼすべてのウェアブランドが揃うと言われる。
ゴルフ売り場としては、日本一の売り上げを誇ると言われるこの“聖地”に、選手会長は、これまたジャパンゴルフツアーが誇る若い2人を連れてきた。

開始時間の1時間以上も前から待ち焦がれて下さった。名古屋の熱いゴルフファンのみなさまにもぜひ改めて、知っていただきたいこの2人。

男でも、つい見ほれてしまうと評判の韓流・宋永漢(ソンヨンハン)と“リッキー”は、これまた誰もがうらやむ飛ばし屋の星野陸也。
来日5年目のヨンハンは、かなり上達したとはいえ、まだまだたどたどしい日本語がまた、女性ファンの心をくすぐる。
「名古屋はご飯が美味しいです! うなぎとか…。あと今年のもくぴょう(目標)は、マスターズ!」と言って、隣の星野をのぞきこみ「だって選手みんなの“もくぴょう”でしょう?」と、ついこの10日の明朝まで、日本中を感動の渦に巻き込んだ。今季メジャー初戦の旬な話題も満載に、星野もウンウンうなずく。
「僕もいつか、マスターズでプレーするのが目標です!」。

昨年のファイナルQTで、ぶっちぎりのランク1位。今季初戦の海外2戦で連続トップ10入りで、日本勢としては小平智と並んで、目下賞金トップ(11位)の星野。先週のチャレンジトーナメントの開幕戦「Novil Cup」ではさっそくプロ初Vを飾り、選手会長にも「これから大活躍すること間違いなし!」と太鼓判を押されて照れまくった。

この日の開幕イベントに駆けつけてくださった方にも、「今日の陸也のサインは将来、お宝になること間違いなし!」と宮里も断言するほどの才能の持ち主は、「アマチュアの方にゴルフを教えたのは今日が初めて」と初々しく、この日ゴルフ売り場の片隅の、鳥かごの中で行われた“初体験”のレッスン会で、振りちぎったドライバーのデモショットは、自前の測定器で300ヤード越えを記録して、さっそくその片鱗を見せつけた。

「チャレンジの開幕戦で勝てましたので。この勢いで、ツアー開幕戦でもきっちりと予選通過をして、上位争いをして…」なんて、控えめなことを言っていたら、きっちりと選手会長に突っ込まれた。
「優勝するって、言えよ!」。
「…優勝できるように頑張ります」。
2人のかたわらで、いつもニコニコ。片えくぼのヨンハンも「男子ゴルフはカッコいい人が、いっぱいいます。みなさん見にきてくださいね」って、かくいうあなたがカッコいい!

宮里も、若い2人に負けてられない。今週の国内初戦。「東建ホームメイトカップ」は2年前に、年またぎの2連勝を達成した思い出深い大会でもある。「でも昨年は、1勝もできなかった。今年こそ、開幕からトップギアを入れて複数優勝を目指します!」とまずは“本業”で鬱憤を晴らすつもり。

選手会長としては、2年目の春。「みなさんが来て良かったと、喜んでくださるようなツアーにしたい」とその試みの一環として、今年はトーナメント会場での一部エリアでの写真撮影を解禁してファンのみなさんをお迎えしたり、さまざまな手を尽くして、今年もギャラリー誘致をはかっていくつもり。

この開幕イベントの直前には、地元名古屋の中部日本放送(CBC)で、北野誠さんのラジオ番組「北野誠のズバリ」に出演。制限時間を目一杯使って、男子ゴルフツアーをアピールしてきた。
「みんなそれぞれ目指すところは違っても、意思あるところに道は開ける。今年も選手一丸となって、男子ツアーを盛り上げていきたいです!!」。
国内開幕戦「東建ホームメイトカップ」は13日に開幕です。
その前日12日の水曜日には、鏡開きで開幕をお祝いします。
みなさん、ぜひお誘いあわせの上、会場の東建多度カントリークラブ・名古屋に遊びにいらしてくださいね!!

  • ガラス越しのラジオブースでちょっと見えづらくてスミマセン。北野誠さん、ラジオ収録ではお世話になりました!

関連記事