笠間市立佐城小学校

Description of one's Impressions

2009


■笠間市立佐城小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  監督:山口義夫

「やったー。」子どもたちのうれしい歓声がわきおこり,2位で通過した地区予選大会。

 佐城小学校としては,初めての全国大会出場の切符を手に入れた瞬間のことである。

 今年のチームは,昨年1ヶ月の練習で予選会に出場したチームとはちがって,昨年度から半年以上かけて練習をつんできたチームである。

 始めは,聞く耳ももたなかった子どもたちも,練習の積み重ねで少しずつ技能が向上するとともに,マナーやルールについて意識し始め,大きく成長できたと感じています。 全国大会のレベルもますます上がり,普通の練習では,予選突破さえできないことを痛感した大会でもありました。



■笠間市立佐城小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:米田清哉

スナッグゴルフ大会の予選では,自分でも信じられない26というスコアを出しました。

全国大会では,難しい青コースになってしまい,赤コースはいつも練習している所でいいなあと思いました。 1ホールめで,バーディーをとり,いいスタートを切りました。次々と打っていき,みんなが終わって,チーム全員のスコアは145ストロークとなって,10位になりました。

でも,とてもいい成績がでたのでよかったです。



■笠間市立佐城小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:弓野晃瑞

全国大会に向けての練習では,ねらった的にきちんと当てる打ち方を教わりました。ぼくは,絶対優勝するぞと思って何回も練習をしました。

全国大会で,ぼくは青コースでした。予選会の時よりむずかしそうなコースだなと思ったけれど,予選会と同じ27で回れたので,とてもうれしかったです。

順位は10位だったけれど,みんなで力を合わせて,がんばったのでよかったです。



■笠間市立佐城小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:秋山怜王

スナッグゴルフ大会に参加して,難しかったところは,ローラーと,ティショットでした。でも,先生方が一生けんめいぼくたちに教えてくれました。

その成果で,予選2位で全国大会に出場することができました。でも結果は10位でした。来年の4年生にもがんばって欲しいと思います。先生方や大会の人たちそしておうちの人たちにお礼をいいます。ありがとうございました。



■笠間市立佐城小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:生澤怜奈

私は,しばの所でローラーの練習をたくさんしたかった。全国大会では,パットがなかなかきまらずとてもくやしかったです。一打・一打大切なのがよくわかりました。大会では,むし暑くて気持ち悪くなってしまったけれど,最後までがんばりました。

ゴルフのマナーもいろいろ教えてもらえて,とても勉強になりました。

最後に,すてきなプレゼントをもらいました。私は石川りょう選手と話ができ,握手をしてもらえて,とてもいい思い出ができました。



■笠間市立佐城小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:仲田萌花

全国大会では,青コースでした。最初の2ホールはどちらもボギーになってしまいました。しかし,次のパー5で,チップインイーグルを出してから,パーやバーディーをとるようになりました。

全員のスコアでは145ストロークで10位となり,自分があそこでボギーをとらなければ7位くらいになれたのに,と反省しています。スナッグゴルフをやっていて,つらいこともあったけど,とても楽しかったです。



■笠間市立佐城小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:秋山悟志

ぼくは,予選会では補欠でしたが,全国大会では,選手になれてとてもうれしかったです。全国大会では,全力をつくしてがんばり,30ストロークという自分の最高の記録を出すことができ,満足しています。

また,次の日のキッズエスコートでは,松村道央選手と手をつないで入場しました。ほかに,キラデクさんと,杉山さんと入場しましたが,3人ともすごい選手だなーと思いました。

サインもたくさんもらい,とても思い出の多い2日間になりました。



■笠間市立佐城小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:安江南斗

ぼくは,スナッグゴルフで一番楽しかったのは,ランチャーで思いっきりボールを打つことです。打ったボールがまっすぐ遠くに飛んでいくのを見るととても気分がよくなります。

全国大会の予選会には選手として出場できましたが,全国大会では控えの選手になってしまいました。そのわけは,あまり上手にならなかったからです。

ぼくは,スナッグゴルフとゴルフはマナーのスポーツなんだということを,スナッグゴルフをやってわかりました。スナッグゴルフはとっても楽しかったです。


感想文