中学時代、青木功とジャック・ニクラウスが死闘を演じた1980年『全米オープン』をテレビで見たことがゴルフを始めるきっかけだった。高校時代に試合に出たこともあったが、本格的にゴルフに取り組んだのは九州産業大学に入ってから。3、4年時に『九州学生』を連覇し、卒業後はプロを目指して研修生となった。
プロ入り後はなかなか結果を出せず、アジアに活躍の場を求める。すると96年の『インドオープン』で優勝を飾った。
国内でも00年に花が開く。QTから出場権をつかむと、『NST新潟オープン』では首位タイで迎えた最終日に67とスコアを伸ばして4打差で初優勝。初シードも獲得した。
その後は目立った活躍がなかったが、11年はチャレンジで1勝して賞金ランク2位に入る。その資格で挑んだ12年は『ダイヤモンドカップ』3位などで賞金ランク70位に。46歳にしてシード返り咲きを果たしたが、13年は年間を通して、予選通過が3試合と思うような結果が残せず、14年はチャレンジが主戦場となる。
<2014>
選手名 | 白潟 英純 (シラカタ ヒデズミ) |
---|---|
所属先 | 九州GC八幡C |
生年月日 | 1966年09月06日 |
出身地 | 福岡県 |
身長 | 172cm |
体重 | 72kg |
血液型 | A型 |
出身校 | 九州産業大学 |
趣味 | 温泉 |
ゴルフ歴 | 16歳~ |
スポーツ歴 | 野球 |
得意クラブ | ショートアイアン |
愛車 | レクサス |
アマチュア時代の戦歴 | 87' 88’九州学生ゴルフ選手権 優勝 |
ツアープレーヤー転向 | 1992年05月29日 |
ツアーデビュー戦 | 1994年09月29日 日本オープン |
QT受験回数 | 10回 |
師弟関係 | 細石憲二 冨田三十士 |
ホームページ | http://joyx.jp/ |