山梨県身延町出身。物心つくころには父親と練習場に行ってプラスチック製のおもちゃのクラブで球を打っていたという。ほぼ我流で腕を上げ、高校1年時、2013年の『関東ジュニア』では4位に入り、高校2年時の『山梨オープン』ではプロを抑えて優勝している。
兄・稔がプロテストに合格したことから自らもプロへの道を進む決意を固め、高校を卒業した16年にプロテスト合格を果たした。同年はQTでもファイナルに進んで54位に。17年はツアー2試合に出場し、『ダンロップ・スリクソン福島オープン』では予選を通過して58位に入った。チャレンジには全試合に出場。『南秋田CCみちのくチャレンジ』で5位の成績を残した。
18年のQTでは2年ぶりにファイナルに進出し、19年はAbemaTVツアーが主戦場に。『HEIWA・PGMチャレンジⅠ』では初日に63をマークして単独首位に立つなど見せ場をつくった。
選手名 | 長澤 奨 (ナガサワ ショウ) |
---|---|
所属先 | 山田商会 |
生年月日 | 1997年08月24日 |
出身地 | 山梨県 |
身長 | 180cm |
体重 | 90kg |
血液型 | A型 |
出身校 | 星槎国際高校 |
趣味 | ジェットスキー |
ゴルフ歴 | 3歳~ |
スポーツ歴 | 柔道 |
得意クラブ | |
愛車 | |
アマチュア時代の戦歴 | 2014年山梨オープン優勝 |
ツアープレーヤー転向 | 2016年10月26日 |
ツアーデビュー戦 | 2017年07月26日 セガサミーカップ |
QT受験回数 | 4回 |
師弟関係 | 長澤 廣道 |
ホームページ | - |